こんにちは!
さくらです🌸
今回は子どものごはん作りで
疲れてしまう理由その2
になります!
その1は前の投稿にあるので
まだ見てないよという方は
そちらを先に読んでみてくださいね!
実はこの理由で
疲れたり、悩んだりしちゃう方が
かなり多いです😢
もしもこの原因に
気づかず進めてしまったら
どれだけネットで情報を
集めても実施しても
たくさんの休憩時間を使って
正解を探しても
結局は我が家には
どれが正しいんだろうと
不安になるだけで終わってしまう。
そんなことにもなりかねません。
あなたもこの原因を
知っておかないと
知らず知らずで自己流で
進めてしまって
気づけば
自分の時間を犠牲にして
SNSで正解を
探す毎日…
その間に時間はあっという間に
過ぎてしまって
『今日も結局、自分の時間
全然なかった😢』
自分のことを大切にできる
時間が減ってしまい
だんだんと心のモヤモヤが
溜まっていく。
我が子の成長が嬉しい反面
どんどん食べなくなっていくことの
イライラ。
主人の何気ない
『そんな心配しなくても
いつかは食べるでしょ』
楽観的すぎる言葉にも
モヤモヤせずにはいられない。
1人で情報収集して
1人で悩んで
『なんか独りぼっちで
子育てしているみたい…』
子育てってもっと
幸せな時間がずっと流れていくと思ってた。
何だかため息の日々に
笑顔がなくなってしまい
疲れた毎日に、子育て自体を
苦痛にさえ感じてしまう。
なんてこともなりかねません。
子どもの成長はあっという間です。
『もっとあの時、
笑顔で子育てすればよかった…』
そんな後悔しても帰ってこないですよね。
でも今回理解して
素直な気持ちで行動できたら
必ずあなたのご飯の時間は
いい方向に
動いていきますよ☺️
それでは説明していきますね!
3つの理由その2は
ネットの情報を集めすぎている
それはネットの情報を集めすぎているから
この問題を抱えていると
『調べて知識は持っている』
『集めすぎてどれがいいかわからなくなる。』
この子はこのやり方にいいに決まっていると
決めつけてしまい
子どもが思うように食べてくれなった時
こうありたい理想の姿と
かけ離れてしまうと
焦ったり不安に思う気持ちがどんどん
大きくなっていくだけです。
まずは目の前のお子さんをみて
笑顔になっているか楽しんでいるか
ここを大事にしてみてください。
何かわからない不安に感じることがある方は
お気軽に公式LINEにて
メッセージください☺️