こんにちは!

さくらです🌸

今回は『家では食べないけど

幼稚園や保育園の給食は食べる』

という子も多いと思います

その理由とその後の対処法を

お話ししていきます。

この記事を読まないままにして

しまうとなぜ給食は食べるのに

家では食べない。

そんな理由がわからず

『私のご飯がまずいせいかな』

と自分を責めてしまうことも

しかしこの内容を理解

することによって

『あ!私のせいではないんだ』

とわかり

今まで給食だけは食べてくることが

複雑だった気持ちも

給食を食べてきてくれるなら

家では食べなくても

仕方ないなと

心が軽くなること

間違いなし!

では、早速

お話ししていきますね!

給食は食べるのに家ではt食べない

その理由は

『場所、お友達、先生、雰囲気、食具がきっかけで

食べることがあります!』

□場所

いつもとは違う風景や

座る机などが変わることで

食べようかなという気持ちが生まれてきます!

□お友達や先生

大好きなお友達や先生と一緒に食べたり

他の子がもぐもぐ食べているのを見て

自分も食べてみようかな

という気持ちになります!

□食具

保育園の食器、お箸、

スプーン、フォークを使うことで

いつもと雰囲気が変わり

食べてみようかなという気持ちになります

こうやっていつもと

違う雰囲気を味わうことで

食べようかなという

意志が生まれてきます!

大人もいつもとは違う

レストランや

たまにのお友達との

ランチで

いつもより食べてしまったり

楽しいという雰囲気で

いつもよりますます食べてしまうこと

ありますよね!

それと一緒で

子どももおいしさは、脳で感じています!

それではその後の

対処法についても

お話ししていきますね!

家では食べなくても

保育園や幼稚園で食べられている

ということは

そこで栄養は取れていることだし

食べれるということは

子ども自身が

成長していることですよね☺️

ですので

園でも食べれているんだから

家でも食べれるでしょと

無理矢理食べさせてしまうのではなく

焦らず

まずは園で食べられている

このことをたくさん褒めてあげてください!

それが1つの体験、経験に繋がり

家で食べるきっかけとなっていきます。

最後に一つ

食べないからと言って

全て諦めるのではなく

これは食べないということを

前提にのせてください。

しかしお皿に乗せることを

嫌がるお子さんも

いますよね

その場合はのせないで

大丈夫です!

徐々に小さく小さくのせて

いくことがおすすめです!

なぜものせたほうがいいのかは

お皿になければ、食べるというチャンスも

なくなります!

しかし焦って急に

乗せることなく

あくまでその子のペースに合わせて

実践していきましょう!

どれくらいのせていいか

わからない。

少しでものせることを

嫌がって一向に

乗せることもできない。

そんな時はいますぐに

私の公式LINEでご相談ください

さくら🌸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です